下級サラリーマンのヘッポコ投資

30代前半の下級サラリーマンが、将来の不安から経済的な自由を求めて投資をするブログ兼備忘録です。最近は経済や社会に関するニュース紹介もやっています。

70歳までの就業機会確保 ~70歳まで働く社会へ?~

はじめに 

 

いつまで働くことになるんだろうと考えたことは ありませんか?

このままでは「老後」なんて言葉が無くなりそうな通達がありました。

非常に興味深いのでご紹介させていただきます。

 

厚生労働省からの通達

 

高齢者雇用安定法の一部が改正され、2021年4月1日から施工されました。

内容は65歳までの雇用確保(義務)+70歳確保まで雇用(努力義務)になりましたとのことです。対象者や内容は以下の通りです。

 ・対象となる事業者

   ①定年を65歳以上で70歳未満に定めている事業者

   ②65歳まで継続雇用制度を導入している事業者

 ・対象となる処置

   ① 70歳までの定年引き上げ
   ② 定年制の廃止

   ③ 70歳までの継続雇用制度(再雇用制度・勤務延長制度)の導入
   ④ 70歳まで継続的に業務委託契約を締結する制度の導入 
   ⑤ 70歳まで継続的に以下の事業に従事できる制度の導入 

 

ざっくりと言いますと、アルバイト等以外で正社員を雇用している会社のほとんどが対象で、70歳まで雇用を維持しましょうということですね。

 

終わりに

さて、大半は③の再雇用制度の導入になると思います。

これなら、役職定年で給料を大幅に削減できますからね。

そもそも、私達はいつまで働かなければいけないんでしょうか。

男性の平均寿命は80歳を割っています。

70歳まで働くというのは、「老後」と呼ばれる期間が10年未満で、「第二の人生」なんてものは無いに等しいです。

このままでは、死ぬまで働くことになりそうですね。

こんな話が出るたびに、経済的自由が欲しくなります。

皆さんはどの様に感じられましたか?

それでは次回でお会いしましょう。